毎日ジョギングをすることに決めた。
今までは3日連続で走ったら1日休む、というやり方だったけど、
どうも上手くいかない。
1日休むと、次の日何とも言えない億劫さに呑まれそうになる。
結果その日も休んでしまう。
そして2日連続で休んだらその次の日はかなりの確率で休む。
そうやって習慣化への道が途絶える。
以前何かの本を読んでこんなことが書いてあった。
「毎日続けるためのコツは、毎日やること」
何かおかしなことを言ってるようだけど、よく考えると実は芯をついてる言葉なんじゃないか。
何かを続ける時、コツとかメソッドとかテクニックとかにヒントを求めがちだけど、
そういうことじゃないんじゃないか、と思うことがある。
普通、習慣化しようと思ってることは自分でできる範囲のことを設定しているはずで、
別に毎日富士山に登るとかそういうことを言ってるんじゃない。
「ジョギングを毎日する」だったら、できる。
ふくらはぎが張ったり、体が重くなったりとか多少はあるかもしれないけど、
そんな日は、1km走るとか、10分走るとか、そうやって調節すればいい。
「ジョギングを毎日する」
それを守り切ればいい。
毎日続けられることを決めたら、あとはそれを毎日やること。
毎日やればいい。ただそれだけのことしか言ってない。
どんな理由をつけてでも毎日やる。
例外を排除してしまう。
そんなふうに考えれば、やらなくていい言い訳を探す無駄な時間は無くなって、
なんとしてでもやる理由を代わりに探すようになる。
「やる」ことを最優先に考える。
それでも何か予定外のことが起こってしまって、
どうしても無理な日がやってくると思う。
そんな時のバックアップとして、
2回連続は休まない。
1回の休みならまだ取り返せるけど、2回連続でやってしまったら挽回が難しくなるから。
だからこれをいちばん重要な課題とする。